2012.08.30 Thursday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- | - | - *
![]()
ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
LINKS
PROFILE
FAVORITE
踊っていただけますか?
ついった
ARCHIVES
MOBILE
OTHERS
|
C4Uココロのツボにヒットしたもの残しちゃいます。
2009.09.01 Tuesday
NARS 秋コレ 2009
買ってきたのは結構前だったのですが、写真を撮る余裕がなかったので今更のUPとなりました。 中々実物通りに撮れなくて、デジカメ泣かせのアイシャドー達です。 ![]() デュオアイシャドー 3077 SILK ROAD 肌にのせると、パールとラメが織りなす魔法の国の絨毯のようです。 ![]() ↑つけてみたところ。↑ 写真では上手く伝わらないのですが、未使用のテスターを触ってみたところ 「あら、ラメもいいじゃない」などと思って即決したのです。 しかし、一旦ブラシにとってみたら中身はラメというのか大きなグリッター三昧でした。 よく表面に吹き付けのラメものとかありますが、それの逆なのです。 いつもの通りにつけていたら右側のグリッターが目に入ってしまい、しばし目がごろごろしました どうやって使いこなそう…と七転八倒していたら オクにも出しづらい使用感が出てきてしまいました。とほ。 なんとか手なずけたいです。 【おまけ】 ![]() 3065 ALHAMBRA 3054 SUGARLAND 3072 HULA HULA(写真にはないですが)に 粉質は似ています。ざくざく一族。 ![]() シングルアイシャドー 2068 MEKONG 歴史の時間に習った、ベトナムあたりを流れるメコン川から名付けられたそうです。 これもデジカメ泣かせの赤いラメが出なくて残念。 アイライナーに重ねると深みのあるこげ茶色が出てきます。 【おまけ】 ![]() 2060 GALAPAGOS と比べてみました。 確かに違う(って、当たり前ですが) ![]() アイライナー 8002 MAMBO クリームアイシャドー 2809 MYKONOS デュオアイシャドー 3077 SILK ROAD シングルアイシャドー 2068 MEKONG まだ発売前だったので、珍しくセオリー通りのメイクをしてもらった次第なのですが ![]() 追加で、2048 EMANUELLEの赤にて目尻のグラデを作っております。 リップに関しては、手持ちのグロス 1612 REVOLT とかなり近いので今回は見送りました。 未だに流行っていた頃を引きずっている人にみえそうな感じがしたので、 80年代メイクって、なんだかこそばゆいのです。 コメント
コカさん、こんばんは〜♪\(^^)
お久しぶりです。m(_ _)m 待ってました、NARSネタ!!(こればっか(汗)。) ↑の色はどれも素敵ですねえ〜♪(^^)しかしコカさんも たくさんお持ちですね!個人的には2068のMEKONGが 素敵です! 今月はドイツ(でしたっけ?)からメイクアップアーティスト さんが来日されますが、予約をもう入れられたのですか? (^^) ディアゴウさんでしたっけ?東急東横店によくいらっしゃる お姿を拝見します。
| Gaiax | 2009/09/01 9:38 PM |
Gaiaxさん、こんばんは
こちらこそ、レスが遅れてしまいました 好みのせいもあるかもしれませんが、似た色が増えてしまうっていう 賢い消費者とは言えないかもしれませんね。 MEKONGは、アイライナー要らずなほどの発色です。 (アイホールにのせる勇気はない私) 美容院でもそうですが、こういう感じってイメージを伝える能力が下手 なので、久しくアーティストさんにメイクしてもらってないのです。 海外アーティストさんが来日する時のビザが気になるのですが。 まったくもって、どうでもいい話でした。
| コカ→Gaiaxさん | 2009/09/05 10:43 PM |
コメントする
|